学校法人和田学園  青竜第二幼稚園|石川県野々市市上林

豊かな人間性をはぐくみ、ひとりひとりの心が安定する場所でありたい 石川県野々市市上林の青竜第二幼稚園

ホーム ≫ ブログ ≫

ブログ

園庭あそび(年長) R4.4.12

DSC07392
ポカポカ暖かくいいお天気だったので、年長組が園庭に出てきました~🌞
砂場でお友達と協力して一生懸命砂を掘ったり、先生とおいかけっこをしたり、鉄棒をしたりとみんな汗ばむぐらい身体を動かして遊んで楽しんでいましたよ‼
園庭の桜が満開でヒラヒラ落ちてくる桜をバケツに集めたり、紙吹雪のようにしたりと春も満喫していた年長組でした😄🌸
これからもいい天気の日はいっぱい園庭あそび楽しもうね~🎶
2022年04月12日 12:42

始業式 R4.4.11

DSC07381 (2)
朝からとってもにぎやかな幼稚園🎶今日から全園児そろっての幼稚園生活がスタートです!!
「おはようございます」と元気に挨拶をしてくれたり、「ママ、バイバ~イ✋」と入ってくる子、嬉しそうにバスから降りてくる子、「ママ~」と涙する子もいたり💦少しずつ慣れていけるといいね💗
そんな今日は始業式があり、卓也先生が放送でこれからみんなでいろんなことをしてたくさん遊ぼうねとお話をしてくれました‼みんなで『エイエイオ~✊』もしましたよ😊
今年度もみんなで元気いっぱい楽しく過ごそうね~😄🎵
 
2022年04月11日 11:56

入園式🌷 R4.4.8

DSC07372
とてもいい天気の今日、令和4年度の入園式が行われました🌸
お家の人と一緒に嬉しそうに玄関に入ってくる子😊ちょっぴりドキドキした様子の子💕恥ずかしくて抱っこ~になる子😆
いろんな表情の新しいお友達が来てくれましたよ‼
自分の下駄箱を探して靴を履き替え、自分のお部屋に行ってちょっぴり遊んだ後、ホールに移動して入園式がスタート❕❕
「つくし組さ~ん」などクラスの名前が呼ばれると、手をあげたり「は~い」とお返事をする姿も見られましたよ👏
みんなで手遊びをしたり、先生たちのペープサート『おべんとう』を見たり🎶
来週からもいっぱい遊んで楽しく過ごそうね😉お友達もたくさん待っているよ~💗💗
2022年04月08日 13:41

在園児登園日♪ R4.4.7

DSC07344

とっても暖かく桜もきれいに咲いている今日🌸令和4年度がスタートしました✨
そんな今日は在園児登園の日でしたよ‼
たくさんの荷物を持って新しいクラスにワクワクドキドキしながら登園する子どもたち😍
「重くない?」と聞いてみると、「全然重くないよ~」「こんなの簡単に持てるし😉」と余裕の答えが返ってきました(笑)頼もしいですね💗
そして明日は入園式で新しいお友達がたくさん来ます🎶
来週からは幼稚園がもっと賑やかになるのがと~っても楽しみです💕
みんなで楽しくいっぱい遊ぼうね😊‼

2022年04月07日 10:41

修了式 R4.3.24

DSC07326
今日で今年度の保育も最後となりましたね。
みんなでホールに集まって修了式をしました‼
辞められる先生からのお話があったり、園長先生からのお話で1年間をみんなで振り返ったり💗
『ともだち』の歌を歌ったり~🎵
最後にはお決まりのエイエイオー✊をして締めくくりましたよ😉💕
今年度もたくさんのご協力ありがとうございました。
2022年03月24日 11:12

サーキット遊び‼(年少) R4.3.22

DSC07545
年少組がホールに集まって楽しいことをするというので見に行ってきました👀
なにやらマットや跳び箱、平均台にフラフープ、ジャンプマットやバスケットゴールまで準備され、みんな早くやりたくて仕方がない様子😆
最初に先生がどんな風にするのかお手本を見せてくれると、「すごーい‼」「ボクもできるよ‼」とやる気満々⤴⤴
そしていよいよみんなもやってみることに✌
簡単そうに見えたのも、いざやってみると四苦八苦する姿が(笑)
うまく前転ができなかったり、ケンケンパがばたばたになったり…🤭何よりバスケットゴールにシュートするということがみんなにはとっても難しかったようです💦
でももうすぐ年中組になるということで敢えて難しいことにも挑戦したんですよ💕
途中悔しくて涙する子もいましたが、諦めずに何度も何度もボールを投げて全員がシュートすることができました✨✨
「またやりたい‼」という子が多かったので、その後また何度もがんばった年少組😉
たくさん体を動かして悔しい思いをしたりそれを乗り越えた喜びなどいろんなことを感じたサーキット遊びでした‼
2022年03月22日 12:24

卒園式🌸 R4.3.19

3.19卒園式
 3/19(土)は、卒園式でした。ちょっぴり、天候には恵まれませんでしたが(残念💦)35名の子ども達が全員そろって参加できました🎉良かった~😊 いつもよりおめかしした卒園児のみんな、幼稚園生活最後のこの日、卒園式もビシッとかっこよく「さすが、もうすぐ1年生だね★」というのを感じとても頼もしかったです。保護者の皆さんはというと、子ども達の晴れの門出とあり嬉しそうで親子で輝いていましたし、また、「幼稚園とのつながりがこの子で最後…😢」と別れを惜しんで涙いっぱいの方も。
私たちも、かわいい35名の子ども達とお別れとあり、寂しさばかり募ってしましますが、子ども達は新しい世界へとはばたいて行って欲しいので元気にお見送りしましたよ💗
卒園児のみんな!卒園してもず~っと青竜第二幼稚園の仲間だから、いつでも顔出してね💛 卒園おめでとう‼
2022年03月22日 12:14

作品整理したよ(ことり) R4.3.18

DSC07299
この1年間、いろんな製作をしてきました✏
絵を描いたり、のりで貼ったり、絵の具を使って色を塗ったり‼
同じ製作でも1人1人個性があってとってもステキな作品がたくさん出来上がりました😉
ことり組では「お顔描いたよね」「(絵の具で)ぺったんぺったんしたね」とみんなの宝物を見て振り返りながら、『おもいで』のバックに入れましたよ👜✨
製作からもみんなの成長が感じられ、心があったかくなる時間でした😊💕
年長組はすでに持ち帰りましたが、他の学年は後日持ち帰るので子ども達のステキな作品を一緒に見てみてくださいね💗💗
2022年03月18日 10:56

お別れ会 R4.3.17

DSC07250
今日までいっぱいお世話になった年長さんにありがとうの気持ちを込めてお別れ会をしました。
年中組が中心となって年少組・ことり組みんなでお言葉を言ったり、歌のプレゼントをしたり🎵
すると年長さんからもお返しにと卒園式で歌う『大きい木』という曲を歌ってくれましたよ💕
先生たちからは、表現会で年長組ががんばった『ブレーメンの音楽隊』の英語劇を再現して見せてくれました‼
年長組はもちろん、他の学年の子もみんな大盛り上がり😆⤴⤴どろぼうが出てくると笑いが巻き起こっていたぐらい(笑)とっても楽しいお別れ会でした😄
最後に、年長さんのことを思って内緒で一生懸命作ったプレゼントを渡しましたよ🎁✨年長さん気に入ってくれるといいね‼ぜひ使ってね~💗
退場の時には、年中・年少・ことり組がアーチを作って年長さんを送りました‼年長さんに「おめでとう」「ありがとう」と声をかけて、送る方も送られる方もニコニコの会になりました😊💕
 
2022年03月17日 11:41

お別れ遠足(年長)R4.3.16

DSC07241
もうすぐ幼稚園を卒園する年長組…。毎日卒園式に向けて、只今頑張って練習しています!
そんな年長組さんが今日、幼稚園生活最後の遠足「お別れ遠足」に行ってきました~。最高のお天気の中、バスに乗ってまず昆虫館に出発🚌 たくさんの昆虫たちに出会い大喜び!…かと思ったらチョウの国では沢山のちょうちょ達に囲まれると「こわ~い💦」と怯える子も😲先生から「ここは、お化け屋敷じゃないんだから~」と言われてました。(そんな中「妖精になった気分💕」とかわいい子もいましたよ)そして、お楽しみのお弁当は白山郷公園で💛 風が強めで、大事なお弁当まで飛ばされそうだったけれどじっくり味わって食べていましたよ★ 何より、全員参加でたのしい時間が過ごせてよかったね💕 

さあ、あとは数日後の卒園式を残すのみとなった年長組さん。最後までいつもの元気パワーで頑張ってね★ 
2022年03月16日 16:44
青竜第二幼稚園

学校法人和田学園

認定こども園
青竜第二幼稚園

住所

〒921-8835
石川県野々市市上林
3丁目167番地

電話番号

076-248-5656

電話受付時間

9:30~16:00

園概要はこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

学校法人和田学園 青竜第二幼稚園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら