学校法人和田学園  青竜第二幼稚園|石川県野々市市上林

豊かな人間性をはぐくみ、ひとりひとりの心が安定する場所でありたい 石川県野々市市上林の青竜第二幼稚園

ホーム ≫ ブログ ≫

ブログ

何を作っているのかな…♡(年長) R4.4.26

DSC08068 (2)
年長組がお部屋でなにやらコツコツ作っているというのを聞いたので見に行ってきました👀
なんと針を使ってチクチクしているではありませんか✨✨
「難しくない⁇」と聞いてみると、「ぜ~んぜん⤴」という余裕の答えが😉
それでも針を持つととっても真剣な表情で一針一針縫っていましたよ‼
一体何が出来上がるのかな~⁉それはお楽しみということで💗💗
完成するのを楽しみに待ちたいと思います😄♪
2022年04月26日 12:43

4月生まれの誕生会🎶 R4.4.25

4月誕生会
幼稚園では毎月誕生会をしています🌟
今日は今年度のトップバッター4月生まれのお友達の誕生会がありました🎂
誕生月のお友達はキラキラの冠をつけてもらって担任の先生と一緒にみんなの前を歩くんですよ😊中にはケンケンをしたりスキップをしながら歩く子も‼
みんなに「おめでとう~👏」と言ってもらってニコニコな子や照れくさそうにする子もいてそれがまたかわいい誕生日のお友達💗
ステージの上では卓也先生からのインタビューが🎤その月によって聞かれることが違うので、どんな質問がされるかな~とワクワクドキドキ😍
そんな今月はというと『お弁当で好きな食べ物はなんですか?』でしたよ。
お誕生日のお友達は「いちご🍓」や「バナナ🍌」‼選びきれなかったのか「おべんとう🍱」と答える子も💕
そして毎月、各学年から歌のプレゼントや先生たちからも楽しいプレゼントが…🎁
年長組は『きみたちきょうからともだちだ』、年中組は『さんぽ』、年少・ことり組は『チューリップ』の歌を歌ってくれました♪
先生たちからはアンパンマンの紙芝居が☆みんな楽しんで見ていましたよ😊
4月生まれのお友達、お誕生日おめでとう~🎉
2022年04月25日 12:01

石川サンバ~♪(年長) R4.4.22

DSC08006

「黄色い洋服を着てて、髪の毛が横にあって…」と年長組のお部屋では先生がみんなにクイズを出していましたよ😊
いくつかヒントを言っていくと、「あっ!わかったー💡」「石川さんや‼」「知っとる~!」と答えが出てきました💮
そんな石川さんにちなんで『石川サンバ』のダンスを踊ってみようということに🎶
振りがなかなか難しいので、最初はゆっくり1つずつ先生に教えてもらってから最後は音楽に合わせて踊ってみることに‼
ノリノリの曲と楽しい振りにみんな大喜びで踊っていましたよ😆
これからも楽しく踊って振りも覚えていこうね~🎵

2022年04月22日 11:28

給食おいしいね😋 R4.4.21

DSC07862
今週から始まった給食‼
在園児の子たちは久しぶりで、新入園児の子たちにとっては初めての給食✨
早く食べたくて給食が配られると待ちきれないといった様子で給食に手が伸びる子も🤣笑
みんなでいただきますの挨拶をしてお待ちかねの給食タ~イム🍴
夢中でパクパク食べる子😋苦手な物に固まってしまう子もいましたが、先生に手伝ってもらって一口食べてみたり👏✨
するとおいしかったようでそこから自分で食べ始める子もいましたよ😄
これからもたくさん食べて元気に大きくなろうね~💕
2022年04月21日 12:42

フォークダンス(年中) R4.4.20

DSC07927
先日のなかよし会で年長さんと一緒にした『ハッピージャムジャム』のフォークダンス🎶
とっても楽しそうだったので年中組はお部屋でもやってみることに😉
この前はお兄ちゃんお姉ちゃんがリードしてくれたので年中さん同士だとちょっぴり難しいかなとも思ったのですが、そんなことはなくとってもノリノリで楽しんでいました😄
ダンスの最後にはお友達とジャンケンをして、勝ち負けによって抱き合ったりこそがし合ったり!!!そこがまた大盛り上がりでしたよ⤴⤴
先生たちにも「みんな上手~👏」と言われるぐらい上手に踊ったりジャンケンをして楽しむ年中組でした💕
2022年04月20日 11:01

また春み~つけた🦋 R4.4.19

DSC07919

暖かい日が続いていて、先日のチューリップにひき続きまた1つ春を発見しましたよ🌞
幼稚園の玄関の飼育ケースの中にいるサナギ‼寒い冬を越して先日とうとう蝶々になってきれいな模様の羽を見せてくれています🦋✨
朝幼稚園に来た時に気がついたお友達もいて「うわぁ~👀ちょうちょになっとるー‼」「すごーい!」と興味津々😊
「ここ(ケースの中)だと狭そうだね」と心配してくれる子もいたので、玄関前のお花の所にはなしてあげましたよ🌼
蝶々さん、とっても嬉しそうに羽を広げていました🦋広~い外でいっぱい飛びまわってね🎶
今日はみんなも蝶々に負けないぐらい園庭をかけまわって元気いっぱい😄蝶々さん園庭にも遊びに来てくれたかな♪?

2022年04月19日 11:12

なかよし会(年長→年中)&お散歩 R4.4.18 

DSC07757 (2)
先週は年少・ことり組となかよし会をした年長組‼
今日は年中組とのなかよし会でしたよ💕
ホールで年長さんと年中さんがペアになってダンスやジャンケンをしたり、こちょこちょ~とこそがし合ったり😆
これからよろしくねの気持ちで年長組手作りのバッチもつけてくれました✨
その後はペアのお友達と手をつないでお散歩にも行ってきましたよ🎶
「こっちだよ」と声をかけてくれる優しい年長さん💖手をつないでもらって嬉しそうな年中さん💖
南部公園まで行って元気いっぱい遊んできました‼
たくさん遊んだ後は、今年度初の給食~🍴
「お腹空いた~」とパクパク食べる姿が😋中には苦手な物に手が止まっている子もいましたけどね(笑)
 
2022年04月18日 13:31

なかよし会(年長→年少・ことり) R4.4.15

4.15仲良し会ことり
幼稚園で1番大きい年長組が、年少組とことり組のお部屋にやってきましたよ‼
「これからいっぱい遊ぼうね」と声を掛けてくれて、小さい子たちに手遊びをしてくれたり、手作りのバッチを付けてあげたり😉💕
年少組・ことり組の子たちはお兄ちゃんお姉ちゃんが来てくれてとっても嬉しそう💗
一生懸命マネをして手遊びをしたり、もらったバッチを何度も見たり、泣いていた子もニコニコになっていました😊⤴⤴
今日からは食事も始まります🍴その時にもことり組・年少組のお部屋に年長組がやってきてお手伝いしてくれます✨✨
年長さん、頼りにしているよ!!!よろしくお願いしま~す💓💓
2022年04月15日 11:26

春だね~🌷 R4.4.14

DSC07577
年長組が年中組の時に植えたチューリップが幼稚園の玄関できれいに花を咲かせています💕
去年がんばって水をあげてお世話をしてきたのでしっかり咲いてくれたね🌷
登降園の時や玄関で靴を履きかえる時など、「お花‼」と指差したり、「いっぱい咲いてきれ~い」と気づいて見ている子も✨
きれいな色に心も温かくなるね💗💗まだ見ていない子もぜひ見てみてね♪
 
2022年04月14日 10:25

園庭あそび(年中・年少・ことり) R4.4.13

DSC07457 (3)
昨日の年長組に続いて、今日は年中・年少・ことり組が園庭で遊びました‼
初めてのお友達もたくさんなので、嬉しそうに靴を履きかえると待ちきれない様子で走り出していましたよ😆
トンネルの中を行ったり来たりと探検してみたり、きりんのすべり台を何度もすべってみたり🎵
中でも砂場が大人気で黙々と砂を掘ったり、お皿や型に入れたり、山を作ったりと夢中で遊ぶ子がた~くさん💗
外で遊んだので今日は疲れたかな?ゆっくり休んで明日も元気に来てね😄💕
2022年04月13日 10:57
青竜第二幼稚園

学校法人和田学園

認定こども園
青竜第二幼稚園

住所

〒921-8835
石川県野々市市上林
3丁目167番地

電話番号

076-248-5656

電話受付時間

9:30~16:00

園概要はこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

学校法人和田学園 青竜第二幼稚園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら