学校法人和田学園  青竜第二幼稚園|石川県野々市市上林

豊かな人間性をはぐくみ、ひとりひとりの心が安定する場所でありたい 石川県野々市市上林の青竜第二幼稚園

ホーム ≫ ブログ ≫

ブログ

甘茶礼拝(以上児・もも)R7.5.7

DSC02125
4月8日はのの様のお誕生日で、幼稚園では約一カ月遅れですが毎年お祝いをしています。その一つに「甘茶礼拝」があり、のの様がお生まれになった際、空が七色に輝き甘いお茶が降ってきたことから子ども達は小さなのの様の赤ちゃん像に甘茶をかけてお祝いするのです。小さなのの様に「のの様お誕生日おめでとうございます」と声をかけながらお祝いし、手を合わせましたよ。ののさま、お誕生日おめでとうございます。
2025年05月08日 12:44

4月生まれの誕生会🎂 R6.4.25

DSC01953
遅くなりました。先日4月25日に4月生まれのお友達の誕生会がありました。2Fプレイルームに以上児みんな集まってお祝いしたんですよ。まず初めは恒例の園長先生のインタビュ~!今月は「幼稚園で何をして遊んでいますか?」で「おままごと」「おにごっこ」など上手に答えていましたよ。その後ピカピカのペンダントをもらって各学年からの歌のプレゼント♬年長→今日から僕たち友達だ・年中→さんぽ・年少→ちゅうりっぷの歌を披露🎵 その後、おっちゃんに記念写真を撮ってもらい(後日持って帰ります)、最後は先生たちからのプレゼント🎁大型紙芝居を見ました👀集中して見ていたみんなでした。毎月誕生日があるのでみんなお楽しみに~💗 4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう~🎉

 
2025年04月30日 12:41

保育参観(かえで)R7.4.22

DSC01886
「今日ママくるんだ~」「早く時間にならないかな~?」と今日の保育参観を楽しみにしていた子ども達。お家の方が見守る中朝の会や歌🎵今日から君たち友達だを歌ったりしました。そしてその後は、おりがみでこいのぼり作りにチャレンジ!作り方をしっかり聞きながら作りました~。後日大きなこいのぼりに変身するとか😲楽しみです。お家のみなさん、忙しい中来て下さってありがとうございました💗明日から年中・年少と参観がありますお楽しみに😊
2025年04月22日 15:47

始業式 R7.4.10

DSC01615
今日4月10日は始業式、幼稚園に全員登園! それぞれ進級・入園したクラスで園長先生からのお話を放送で聞きました。途中で、クラスのなまえが呼ばれると元気に「は~い!」と返事をしているのが、なんと1Fの職員室まで聞こえたんですよ。そして最後には「みんなでいっぱい遊ぶぞ!エイエイオ~!」も。その後、またまた元気な声が聞こえてきたので廊下をのぞいてみると、もも組さんが自分でシールを貼ったちょうちょをパタパタさせながら元気に遊んでいました🦋自分のちょうちょがとっても嬉しそうなもも組さんでした💓
2025年04月10日 11:27

入園式🌸 R7.4.5

DSC01573
ぽかぽかのいい天気で桜の花も満開の4月5日、入園式がありました🌸お家の方と一緒に幼稚園のプレイルームに集まって、理事長先生・園長先生のお話やたくさんの先生の紹介やみんなでチューリップの歌も歌いましたよ。そうそう!先生たちからの🎵ころころたまごの歌と劇もあって楽しいひと時になりました。青竜第二幼稚園の新しい仲間がたくさん増えて、幼稚園が一段とにぎやかになりそうです。皆でいっぱい幼稚園で遊んで楽しく過ごそうね💗
2025年04月07日 14:55

修了式 R7.3.24

DSC01497
3/24の今日はR6年度の「修了式」でした。プレイルームに在園児みんな集まって園長先生のお話を聞きました。4月にはみんな1つ進級するけれど、そこでも健康(元気)が1番!よく食べてよく寝て、そして楽しいこといっぱいしようね💕と。また、今年度でお別れの先生たちの紹介をしていただきちょっぴり寂しい気持ちになりましたが、「新年度からも頑張ろう~!エイエイオ~!」と次への期待を膨らませたみんなでした。最後はみんなで🎵ともだちってステキだなを歌い修了式を終えました。その後、各クラス1年間過ごしたお部屋を大掃除してピカピカにしましたよ★
2025年03月24日 12:39

おおきいぐみさん、カッコイイ!(ばら・つくし)R7.3.13

101_3114
プレイルームから歌やお言葉の声がよく聞こえて来ていて気になっていたばら・つくし組のみんな。今日は、おおきいぐみさんの卒園式の練習の見学に参加しました。いつものプレイルームなのに何だか雰囲気が違って感じたのか静かに見学していたみんな、そしてカッコいい所を見てもらおうとがんばったかえで組。「おおきいぐみさん、すごい!」「大きい声でかっこよかった」とおおきいぐみさんへの憧れがぐんと増したようです😄 3/15には卒園式を迎えるかえで組さん。当日もきっとお家の皆さんにカッコいい所を見せてあげるのだろうな~、楽しみです。(でも、お別れが近づくのでさみしい😢)
2025年03月13日 12:30

給食先生からも「そつえんおめでとう」🍪  R 7.3.12

DSC01454
卒園が近い年長さんに、給食先生からもいろいろお祝いしていただいています。 以前「給食で好きなメニューはなんだった?」というアンケートをしたのですが、今週は子ども達から人気が高かったメニューが取り入れられているんですよ😊 そしてお別れ会の今日は、年長さんだけに一人一人の名前が描かれた手作りクッキーが特別におやつに出ました! みんな大喜び!食べるのがもったいない様子でチビチビ食べていたようです💗 給食先生のあったかい気持ちが伝わってくる、おいしいクッキーでした😊
2025年03月12日 13:09

お別れ会💐  R7.3.12

DSC08505
年長さんは今週末の15日がいよいよ卒園式です。そこで今日は年中組さんが中心になって小さい子たちみんなでお別れ会を開きました🎉 年中・年少さんたちで作ったお花のトンネルをくぐって入場してきたかえで組さんはちょっぴり照れ臭そうで💗、でもとっても嬉しそうでしたよ😊 運動会の体操「わくわくタイム」をみんなで踊ったり、先生たちの劇「ピーターパン」を見て大笑いしたり一緒に踊ったりと、とっても楽しい時間となったようです。最後はまた年中・年中さんが紙吹雪でお見送りし、プレゼントも渡して、年長さんは大喜びでした😊 やさしくお世話してくれた大きい組さん、本当にありがとう💗 小学校に行っても、また遊びに来てね~!
2025年03月12日 12:49

保育参観(もも)R7.2.28

DSC01357
先日の年長ありがとうの会、そして年中・年少と保育参観が続いている2月。2月最終日の今日は【もも組の保育参観】でした。お家の方がたくさん来てくださり、ちょっぴり照れくさそうな子や嬉しくてしかたない子等々いましたよ。普段の様子を見ていただいた後、今回は親子でコマづくりをしました~。シールを貼ったりマーカーで模様を描き出来上がった後はもちろん!そのコマで遊び楽しんでいたもも組のみんな。お家でも遊んでくれるといいな~😄 3月には、みかん・いちご組の保育参観も!楽しみに待っていてくださいね。今回の保育参観時には「クリーン大作戦」として園内外を保護者の皆さんに綺麗にしていただく時間もあり助かっています。ありがとうございます😊
2025年02月28日 11:41
青竜第二幼稚園

学校法人和田学園

認定こども園
青竜第二幼稚園

住所

〒921-8835
石川県野々市市上林
3丁目167番地

電話番号

076-248-5656

電話受付時間

9:30~16:00

園概要はこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

学校法人和田学園 青竜第二幼稚園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら