お楽しみ会🎄 R3.12.21

今日は朝からみんなとってもワクワク😍
だって『お楽しみ会』の日だったんだよね💕
ホールに集まると、壁がイルミネーションされていていつもとは違う雰囲気にさらにテンションが上がる子どもたち⤴⤴
そこで、昨日まで練習してきた歌や合奏を学年ごとに発表してくれました🎶やっぱり今日に向けて頑張っていたんですね✨✨
年少・ことり組は『サンタクロース』の歌、年中組は『あわてんぼうのサンタクロース』の歌と合奏、年長組は『ジングルベル』のメロディオン演奏と英語の歌を披露!!!
どの学年も練習の成果を発揮してとってもステキな歌や演奏を聴かせてくれましたよ💖
次は先生たちから『とんとんとめてくださいな』の劇。すると途中でリンリンリンと鈴の音が🔔
「あっ‼」「もしかしてー!!!」とするどい子どもたち😆
そうです!サンタさんが登場~🎅✨✨
サンタさんへの質問タイムでは「トナカイはどこにいますか?」などいろいろ聞いていましたよ💡
その後はみんなが待っていたプレゼントをもらい、お礼にサンタさんと一緒に『ハッピークリスマス』のダンスを踊ったり、写真撮影をしてサンタさんとバイバイしました👋
しばらくするとサンタさんが帰っていく鈴の音が…🔔みんな窓の方に走って行って「サンタさんありがとう💕今度はお家にも来てね~‼」と空に向かって声を掛けていましたよ💗💗
クリスマスの日にはみんなのお家にもサンタさん来てくれるかな~😄🎁